SERVICE

サービス事業

サービス事業

こういったお悩みはありませんか?

  • 稼働開始時にトラブルが

    起きないか心配…

    搬入時の予期せぬトラブル(干渉してしまう、初期調整不良)など。

  • 不調があるけれど原因が

    分からない、酷くなってきた…

    直そうとして他の箇所も調子が悪くなったら嫌だ、知っている人が居なくなってしまったのでメンテナンス方法を知りたい、など。

  • 直して使いたい、

    改造して別ラインで使いたい…

    長年放置してあるけどまた使いたい、仕様変更して改良したい、など。

Answer!

  • コンベアの専門家が見ます!

    コンベア製造歴10年以上の知識・経験のあるスタッフが担当します!
    豊富な現場経験を生かし、原因追求・改善提案をさせていただきます。

  • 一貫生産体制でスピーディーな対応!

    社内に加工設備を保有していますので、追加部品が必要になったときもお待たせいたしません!
    お客様の現場で追加部品が発生した場合でもリモート発注が可能です。標準加工品は在庫管理しております。

どうぞ安心してご相談ください!








修理・交換が必要なケース

1. ローラから音がする 異物混入、摩耗による変形の可能性があります。清掃、グリスまたはオイル塗布で良くなるケースが殆どですが、シャフトやベアリングの変形がある場合は他にも影響を及ぼしますので交換を推奨いたします。
2. 駆動部から音がする チェーンやプーリー、スプロケットの摩耗、駆動ドラムの変形の可能性があります。 金属同士の摩擦を少なくするためにも、グリスアップなどの定期メンテナンスの実施をお願いいたします。 駆動ドラムの変形が原因の場合、ベアリングやピローの摩耗・破損は本体にも影響を及ぼしますので部品交換を推奨いたします。
3. モータが熱い、煙が出た モータは15~20年が寿命と言われておりますが、使用状況で変動いたします。モータに過剰な負荷がかかった状態で運転されますと著しく寿命が低下しますので、メンテナンス・交換を推奨いたします。
4. ワークが引っかかる スクレーパ式コンベアにおいて、落下衝撃の蓄積、ワークとの摩耗による搬送面の状態悪化の可能性があります。 搬送物硬度が高い場合、搬送面への負荷が大きいため故障につながりやすくなります。 搬送面のパッチ当てによる修理を推奨いたします。
5. 急に止まってしまう ローラ・ベアリング・プーリー破損による異常回転、過負荷によるトルクリミッタの作動、摩擦板の摩耗、など様々な可能性があります。早めの保守点検の実施を推奨いたします。


よくあるご質問

  • Q.現場確認で費用はかかりますか?

  • A.場所や内容によっては費用が発生する場合もございます。一度お問合せ下さい。

  • Q.どの地域まで対応可能ですか?

  • A.日本全国対応可能です。ただし、場所によっては費用が発生する場合もございますため、一度お問合せ下さい。

  • Q.すぐに見てほしいけれど対応可能ですか?

  • A.可能な限り迅速に対応いたします。ただし、遠方の場合など早急な訪問が難しい場合は、電話やweb打合せでの対応も可能です。

  • Q.他社の設備ですが対応可能ですか?

  • A.内容や図面の有無で変わりますため、一度お問合せ下さい。







全国を網羅するサービスネットワークで迅速に対応します

当社では、アフターサービスにおいても全国の販売代理店と協働して万全の体制を築いています。万一の不具合の際、電話やメール一本で迅速に対応することはもちろん、ご要望に応じて経験豊富な技術者による定期的な点検・メンテナンスも実施しています。

これらのサービスをご活用いただくことで、1台の搬送コンベアを20年以上にわたってご使用されているお客様もいらっしゃいます

取扱説明書・交換手順